脊柱管狭窄症の原因と対策になる3つのマットレスと選び方を紹介

「ベッドに横になると腰が痛くてよく眠れない」

そんな悩みを抱える方もいらっしゃるでしょう。そこで脊柱管狭窄症を含む腰痛対策になるベッドのマットレスについて紹介していきます。

何故マットレスが原因で腰痛になるのか


毎日使用しているマットレスが腰痛を引き起こしている事例があります。

朝起きると腰が痛い、身体の節々が痛むといった経験はありませんか? 目が覚めた時に腰の痛みを感じる場合はそのマットレスはあなたの身体にあってないです。
腰は身体の全体重を支える重要な部位にあるにも関わらず、背骨のみで支えられている状態です。
背骨はS字にカーブしている時が休めている状態です。

しかし背骨のS字カーブが崩れると骨やその周辺の筋肉や靭帯などに負担がかかってしまい、腰痛が発症します。
マットレスの種類により背骨のS字カーブを保てないものがあるため、目が覚めた時に腰痛を感じます。

マットレスが柔らかすぎると腰が沈んでしまい、背骨のS字カーブが崩れます。
腰が沈むと寝返りが打ちづらくなり、体重が腰回りに集中し血行不良の原因になります。

逆に硬すぎるマットレスだと肩や腰など特定の部位に体重が集中します。
これらの部位の筋肉が圧迫されることで血行不良となってしまいます。

腰痛対策のマットレスを取り入れる

大事なことは体圧分散、寝心地の良さ、寝返り
S字カーブがくずれることで、腰痛発症の危険が大きくなります。それは眠っている時においても同様です。
腰部分に集中し、圧力がかかるような寝姿勢でいると、腰への負担が高まってしまいます。ですが眠っている時に人は身体の力が抜けた無意識状態であり、正しい姿勢を維持することは難しいです。

無意識状態でもS字カーブを保持し、快適な寝心地を与えてくれる、そんなマットレスを見つけるために必要最低限の条件、着目すべき要点を探していきましょう。

寝心地も腰痛と関係がある?
寝心地は気分の問題と片づけられてしまいそうですが、腰痛対策においても重要なことです。
腰痛は骨や筋肉に異常がなかったとしても、ストレスが元で引き起こされる事例があります。心因性腰痛と言われているもので、痛みの原因がつかみづらい腰痛の一つとも言えます。

心因性腰痛における症例として見逃すことができないのが痛覚の異常です。
痛覚は心理的及び社会的なストレスが原因で機能がうまく働くなることがあります。本来なら小さな痛みであるはずですが、激痛に感じるといった症状が現れることがあるようです。

寝心地の悪い寝具で眠った結果、無意識にストレスが溜まってしまい、気付いた時には腰痛になっていました。
そんな事態を回避する上でも寝心地は重要視する要点です。

湿気のある梅雨や暑い夏、寒い冬などいずれの時期でも快適かつ眠れるマットレスは、腰痛の危険性を減らすという点でも価値のある働きをしてくれます。

寝返りの重大さ
体圧分散が施された快適なマットレスで眠っても、適度な寝返りができなければ腰痛対策としては適切とは言えません。
寝返りは体の一部分に圧が集中しないように無意識に行われる生理現象です。
腰には体重の約四割の圧がかかっています。寝返りを打たずに眠ると、腰回りの血管が圧迫されてしまい、徐々に血流が低下してしまいます。血液が低下すると筋肉が酸欠状態となってしまい、凝りを引き起こす原因に繋がります。
起きた時に腰痛や疲れを感じる方は寝返りが少ない可能性があります。

腰痛持ちの方とそうでない方と比較しても、寝返りの回数が二倍以上違います。
また腰痛歴が長い女性の方の寝返りが一晩で五回しかしていませんでした。

腰痛対策に有効な3つのマットレス

ここからは腰痛の対策に有効なマットレスを紹介していきます。

1.モットン

出典元→モットンジャパン

自然な寝返りがうてるように、反発力にこだわっています。
また従来の高反発マットレスを使用した場合、一回寝返りするエネルギーの消費量は多いですが、モットンに採用されている次世代高反発ウレタンフォーム「ナノスリー」は寝返りする際のエネルギーが少なく済みます。

モットンを使用している方では
「沈み込まずに寝返りが打ちやすい」
「寝る時や寝起きに変化があった」
「モットンを購入してから、一度も施術を受けなくなった」
という声を聞きます。

2.雲のやすらぎプレミアム 高反発敷布団 マットレス

出典元→一番星

腰の専門家が選んだ腰への優しさを追求した十七cmと極厚ふんわりボリュームな敷布団です。
また多くのアスリートの方が使用しています。

雲のやすらぎプレミアム 高反発敷布団 マットレスを使用している方では
「かなり体が楽になった」
「寝返りしやすくなった」
という声を聞きます

3.アイリスオーヤマ マットレス

出典元→Amazon
沈み込み過ぎずにしっかり支える硬めの高反発マットレスです。反発力が高いので寝返りを助けて、快眠をサポートしてくれます。
硬めの寝心地で身体全体で支えます。

アイリスオーヤマのマットレスを使用している方は
「使ってみて硬さ、反発度、寝心地どれもとてもとてもよく驚いた」
「寝心地は相当良いです。体圧分散がしっかり効いている」
という声を聞きます。

腰痛マットレスの4つの選び方

腰痛マットレスと言っても様々な種類があります。マットレスによっては腰への負担が違います。

1.マットレスの硬さで選ぶ
2.サイズで選ぶ
3.素材で選ぶ
4.機能性で選ぶ

四つの点については下記で説明します。

1.マットレスの硬さで選ぶ
マットレスの硬さは高反発と低反発と二種類あり、反発力に違いがあります。
腰痛持ちの方は腰に反発のマットレスの使用をお勧めします。

2.サイズで選ぶ
自分に合っている腰痛マットレスを選んだとしても、部屋やベットの空間や寝る人数が適切でなければ、使いづらくなります。
マットレスを選ぶ際はサイズにも気を付けましょう

3.素材で選ぶ
腰痛マットレスを選ぶ上でも、マットレスに使用されている素材も重要です。
素材によっては反発力や耐久性が違いますので、使用されている素材をしっかり確認しましょう。

4.機能性で選ぶ
腰痛マットレスの機能性が高いと、快適かつ便利に使用できます。
腰痛マットレスを選ぶ上でも、機能性もチェックしましょう。

まとめ

1.何故マットレスが原因で腰痛になるのか
2.腰痛対策のマットレスを取り入れる
3.腰痛対策に有効な3つのマットレス
4.腰痛マットレスの4つの選び方

腰痛もベットのマットレスによっては改善することもあります。
マットレスが原因で腰痛に悩んでいる方は変えてみることをお勧めします。
ただし、腰痛が改善しない及び悪化する場合は医療機関などに相談して下さい。