ビリビリ足の裏の痺れ解消方法を動画で解説!

 

 こんにちは!腰痛専門あかり接骨院スタッフの石川です。

寒くなってきましたね。寒くなってくると出やすい症状があります。

それは痺れ(ノД`)

坐骨神経痛を発症するのも冬の寒い時期が多いです。寒くなると血流が滞りやすく筋肉も固くなり、神経の働きも悪くなりますよね

今回は、腰痛、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症の方でとても多い症状の足の裏の痺れを解消する方法を動画でご紹介致します。

この動画では、足首周りにある神経が集まっている場所を押す方法をお伝えしています。神経が集まっているところが圧迫されていることで痺れが出ることもあります。腰からの症状だけではないこともたくさんありますので、自分の症状がどこの圧迫によって出ているのかを確認することもできますね。

当院の考えとしましては歪みを取ることが必須ではありますが、応急処置として今回の方法を行っていただくことで相乗して痺れの早期回復になりますよ。

 

痛みや痺れの患部を直接的に揉みほぐしつつ、しっかり歪みを解消していく流れでぜひ早期回復に繋げてくださいね。

 

歪み解消を自分でする方法

歪み解消のためにはぜひこちらの動画をご参照ください。

 

この三つの中でもお勧めなのが、左右の傾きをとる方法です。

これをしただけでも、骨盤の捻れも傾きも取れることがありますので、まずは左右の傾きを取る方法からお試しいただくといいと思います。

わからないことがあったらぜひ当院までLINEでご質問ください。ご返答致します!

LINEで質問をする