腰椎椎間板ヘルニアを発症すると腰の痛みで眠ることすら辛くなります。
「今のマットレス何か合わないな」
「腰が痛くてゆっくり眠れない」
「腰痛対策になるようなマットレスがあったら良いな」
ということがあります。
そこで、腰椎椎間板ヘルニア持ちでも快適に眠れるマットレスの選び方を紹介します。
腰痛の原因は寝具に?マットレス選びのコツとは
「あれ? 寝ている時に腰が痛いな」と感じるのも原因があります。次の点をチェックした方が良いでしょう
1.マットレスの硬さが合っているか
マットレスがとても硬いと腰や背中が浮き、肩とお尻のみで体が支えられる状態となるため、筋肉が緊張してしまい腰への負担が大きくなります。
またマットレスがとても柔らかいとお尻が沈み込んでしまい、腰がくの字のように曲がってしまい、不自然な体勢となり腰痛を引き起こす原因となります。
2.体をベッドに預けた時体圧を適切に分散するか
体をベッドに預け、体圧を適切に分散できてるか、腰痛対策になっているかも、ベッドを選ぶ際に重要な判断基準となります。
沈み込みが過ぎない、体重を上手く分散するベッドを選ぶのも腰痛予防に繋がります。
3.理想の寝姿勢で寝られるか
理想の寝姿勢は腰への負担を減らしたり、寝返りを打ちやすくします。
マットレス選びは、理想の寝姿勢ができるかどうかが重要になります。
4.自分に合うマットレスを買う
今使用しているマットレスだと腰痛が悪化する、寝づらい等の問題が出ている場合はマットレスを買い替えることを推奨します。
体に合ったマットレスなら、安眠にもなり、腰痛予防にもなります。
ベッドマットレスのタイプについて
ここからは腰痛に適した。色んなタイプのマットレスを紹介します。
ウレタンマットレス
価格がリーズナブルで買いやすいです。
反発力は二種類あり、寝心地に差がありますので下記で説明します。
低反発マットレス
柔らかく、包み込むような寝心地が良いのが特徴です。
ただし湿気を吸うので、乾燥等の対策は必要です。
高反発マットレス
体圧を分散し、寝返りをしやすいです。
また低反発マットレスと違い耐久性があります。
コイル式マットレス
内臓されているコイルにより、三種類あります。
ボンネルコイルマットレス
コイル同士が連結されているタイプです。寝返りがしやすく、弾力性があります。
ただし、振動が伝わりやすいので注意が必要です。
ポケットコイルマットレス
コイルが一つずつ袋に入っているマットレスです。
体圧分散して、体に負担が無く、振動が伝わりにくいです。
高密度連続スプリング
一本のコイルが一列連続で作られています。
体圧を面全体で分散し、理想的な寝姿勢を保つことができます。
快適な安眠のためにも、自分に合ったマットレスを選びたいですね。
寝る姿勢が腰痛の原因にもなる
寝具だけでなく、寝る姿勢が原因で腰痛になることもあります。
寝る時に背中や腰が浮く
普通であれば、背中や腰に敷寝具がぴったり合えば、体圧は分散されます。
しかし、腰が浮いた状態となると、眠り辛い姿勢となり、背中や腰に無理が生じてしまい、痛みが発生します。
寝返りがうてない
人は寝ている間に20~40回寝返りをうつといいます。寝返りにより、体圧が一ヶ所に集中しない効果があります。
しかし寝返りが少ないと、腰痛の原因になります。
腰痛対策のマットレス5選紹介
雲のやすらぎプレミアム
適切な硬さのスプリングマットは、理想的な寝姿勢を保ち、腰痛対策にもなります。
中の素材が凸凹仕様で、体圧が分散され、体が痛くなりにくいです。
使用した方の声は
「使用してから一ヶ月経ったが、腰への負担が無くなったからか、腰痛が無くなった」
「沈み込みと寝返りも良い感じ」
と言います。
SOMRESTAマットレス
反発力がしっかりしており、弾力感と寝心地が良く、腰痛が無く眠ることができます。
モットン
高反発マットレスにより、自然な寝返りがしやすく、体圧分散により腰痛対策にもなります。
使用した方は
「腰が痛くなくなった」
「寝返り時の腰痛が無くなった」
と言います。
エマ・マットレス
柔らか層で体を包み、適度な反発があるので沈みすぎる事はありません。
腰回りが引っ掛かることがなく、寝返りがしやすいです。
使用した方は
「腰痛持ちだが、楽になった」
「以前より腰痛がマシになった」
と言います。
メッシュ・ウィング
高反発でちゃんと体を支えてくれます。
また体の特定のポイントにも併せて沈むため快適な安眠をもたらします。
マットレスが合わなかった時の対処法
ベッドパッドを敷く
ベッドパッドをマットレスの上に敷くのもマットレスが合わなかった時に有効です。
ベッドパッドは寝心地の改善と共に、汗を吸収する役目があります。
トッパーを敷く
トッパーは使用しているマットレスが劣化した時や、「ん? 何か寝づらいな」等の眠り辛さを感じた時に使用します。
また手頃な値段ですので、腰痛用のマットレスを変える余裕が無い方にもお勧めです。
タオルでへこみを塞ぐ
長年使用してきたマットレスは、体重がかかりやすい部分がへこみます。それが原因で体が眠り辛い体勢となり、こりや痛み等を引き起こします。
へこんだ箇所にタオルで塞ぐことにより、体が眠り辛い体勢になるのを予防できます。タオルでへこみを塞いだ後に、ベッドパッドを使用するのも一つの手です。
まとめ
1.寝具が原因となっている腰痛の対処方法
2.ベッドマットレスのタイプについて
3.寝る姿勢が腰痛の原因にもなる
4.腰痛対応のマットレス
5.マットレスが合わなかった時の対処法
マットレスは自分に合ったものでないと、腰痛になるだけでなく、ゆっくり休めず、寝不足になったりします。
私の知り合いの方にも、腰椎椎間板ヘルニア持ちで、使っていたマットレスが合わなかっため痛みで眠れませんでした。そこで寝具の専門店に行き、実際に試しに寝て自分に合うマットレスを買い、痛みから解放されました。
よってマットレスは腰痛予防と快適な安眠のためにも自分に合ったものを選びたいですね。
なお、マットレスを使用し余計に腰痛が悪化した等の問題が出たら速やかに医療機関に相談する事をお勧めします。