脊柱管狭窄症の方のためのしびれ・痛みの症状を解消する接骨院 船橋二和向台徒歩2分あかり接骨院

メニュー
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 施術の流れ
    • 【院内紹介】
  • 院長プロフィール
  • 施術料金
    • お知らせ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • LINEご予約
  • 患者様の声
  • Dr.鹿島田との対談動画〜ゆがみ取りの施術について〜
  1. 脊柱管狭窄症の方のためのしびれ・痛みの症状を解消する接骨院 船橋二和向台徒歩2分あかり接骨院 TOP
  2. 患者さん症例一覧

患者さん症例一覧

  • 慢性腰痛・首から背中にかけてのダルさが抜けない
  • 右のお尻の痛み・右の脚のしびれにより長時間の歩行ができず犬の散歩が辛い
  • 慢性腰痛・夜の痛みで眠れなかった女性
  • ツイート
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

【院長プロフィール】

はじめまして、あかり接骨院院長の石川です。

当院のサイトへお越しいただき誠にありがとうございます。

僕の自己紹介をさせていただきます。

生年月日は、

西暦1977年 11月 11日生まれです。

生まれは茨城県の水戸市です。

家族は、妻と7歳の長女と0歳の長男の4人です。

妻は僕と同じ柔道整復師の資格があって、現在自宅で育児と共に、このサイトとか動画を撮るとか、事務方を担当しています。

僕の趣味は、野球観戦とバスケットボールです。

野球観戦は妻も好きなのでお互い盛り上がる話題です。それ以外は、やっぱり施術内容の会話とか、痛みがどうやって改善したかの話題が多いですね。お互い施術をやってみることも多いです。

お互い話をしていて実感することは、施術の際、ゆがみ取りは、絶対外せない施術、外しちゃダメな施術だなってことですね。

ゆがみ取り無くして根本改善は無いと思っています。

そのバイブル書となるのが、

『橋本敬三氏(1897-1993)の御著書

「からだの設計にミスはない」』です。

この本を読んだときの衝撃は今でも忘れられません。

プロフィールの続きはこちらです

【総務スタッフ】

サイト内検索

【脊柱管狭窄症とは???】

【脊柱管狭窄症症状対策動画】

患者様のご症状と感想をご紹介 

LINEお友だち登録でお問い合わせ・ご予約

LINEをご登録下さった方に、あかり接骨院から【腰痛対策情報や健康情報】をお送りしております。
またこちらからご予約ができます。

お気軽にお友達追加をお待ちしております。

 

【施術メニュー】

【当院の場所・地図】

詳しい行き方はこちらです

 

【あかり接骨院からのお知らせ】

最近の投稿

  • 院長、江東区の倫理法人会に入会
  • 膝に水が溜まる70代女性へのゆがみ取り/船橋市の腰痛専門あかり接骨院
  • 自分で歪みを取る方法【操体法】/船橋市整体・腰痛専門あかり接骨院
  • 【坐骨神経痛】生活習慣からくる腰痛による坐骨神経痛/船橋の整体 腰痛専門あかり接骨院
  • 『あなたの不調がスパッと消える!快腸SPAT』は腸のすごさとゆがみ取りの大事さを実感!

カテゴリー

  • お客さまの声
  • スパット療法
  • プロフィール
  • メタセラピー
  • 包帯の巻き方
  • 対応症例集
  • 当院のこだわり
  • 接骨院・整骨院
  • 施術の流れ
  • 施術メニュー・ご予約・料金
  • 施術場所・お問い合わせ
  • 施術曜日
  • 未分類
  • 脊柱管狭窄症
  • 脊柱管狭窄症について
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰痛筋トレ
  • 腰痛解消場所
  • 自分で歪みを取る方法
  • 自分で腰痛解消する方法
  • 雑記
  • 頭痛解消
  • 鹿島田医師からの推薦文
  • 鹿島田医師と書籍紹介

人気記事

  1. 腰部脊柱管狭窄症は自分で治せる!治すためにやるべき5つのポイント|船橋腰痛専門あかり接骨院

    今回は腰部脊柱管狭窄症の根本原因を理解していただいてから、ご自分で治す方法までご紹介したいと思います。

  2. 脊柱管狭窄症術後にやってはいけないことと7つの運動法と症状を紹介

    #脊柱管狭窄症 #腰痛 #L4 #L5#坐骨神経痛 #間欠性破行   こんにちは、脊柱管狭窄症の痺れ、痛み改善のあかり接骨院の石川です。 ...

  3. 腰部脊柱管狭窄症は椅子で軽減!正しい座り方とおすすめの椅子5つ紹介

    一日座りっぱなしの仕事をされている方に向けて、この記事では、なるべく痛みが出ない座り方や椅子のことについてご紹介します。

  4. あかり接骨院【治療メニューと料金】

    施術メニュー・料金   腰痛専門あかり接骨院の施術メニューのご案内     脊柱管狭窄症・腰痛解...

  5. 腰椎椎間板ヘルニアで多いのは第5腰椎と第1仙椎の間

    腰椎椎間板ヘルニアというのは、腰から足に激痛が走る症状で、 なってみるととても辛いですよね。 私スタッフ石川も 今から10年以上前...

  6. 腰部脊柱管狭窄症は水中ウォーキングが有効?歩き方4つに注意点1つ

    腰痛があると、なかなか運動をする気になりませんよね。 「でも身体は動かさないといけない」と思っている方もいるのでは、ないでしょうか? そんな時に、水中ウ...

  7. 腰椎椎間板ヘルニアが原因でふくらはぎが痛む座骨神経痛の症状について

    「おしりからふくらはぎにかけてがしびれる!」 そんな症状に悩まされている方が、この記事を読まれているかもしれません。 それは、もしかしたら『腰椎椎間...

  8. 腰椎の椎間板ヘルニアをお持ちの方におすすめヨガポーズ6選!

    この記事を読めば腰椎の椎間板ヘルニアをお持ちの方が腰痛改善につながると言われているヨガのポーズ取る事によって腰痛が楽になることが期待できます。 ただ、当院...

  9. 腰部脊柱管狭窄症の椎弓形成術とは?わかりやすく解説します!

        「椎弓形成術ってどういう手術?」 「椎弓形成術と椎弓切除術があるけど違いがわからない」   そんな疑問をお持...

  10. 腰部脊柱管狭窄症は40代でも発症する!?有名人6名の体験談を紹介

    背骨の中にある神経の通り道が狭くなることで神経を圧迫し痛みを生じさせる脊柱管狭窄症。 脊柱管が狭くなる原因として、加齢による変形などがよく知られて...

ツイッター

Tweets by keganiakari

【怪我をした時の包帯の巻き方動画】

最近のコメント

  • 腰部脊柱管狭窄症は自分で治せる!治すためにやるべき5つのポイント|船橋腰痛専門あかり接骨院 に 代替療法 癌は治せる病気になりました! byラクシュミ  | Miracle Forgiveness By Lakshmi 奇跡的な許し方 by ラクシュミ より
  • 脊柱管狭窄症は食べ物がカギ?!おすすめ食材や茶葉を紹介 に 森下進博 より
  • 腰部脊柱管狭窄症に用いるブロック注射の効果は?種類と回数も紹介 に akarisekkotsuin より
  • 腰部脊柱管狭窄症に用いるブロック注射の効果は?種類と回数も紹介 に 梅津弘子 より

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

(C) 2021 脊柱管狭窄症の方のためのしびれ・痛みの症状を解消する接骨院 船橋二和向台徒歩2分あかり接骨院

ページの先頭へ