【経験談継続中】7年使用中 水素風呂の効果について

 

今日もいいお風呂だった〜。こんなことを毎日思っています。

 

今回は、水素風呂を7年間ほぼ毎日使用している我が家の水素風呂体験談のお話をしたいと思います。

 

水素風呂の入り方

お風呂を溜めながらお風呂に水素生成端子を投入します。

水素を風呂水に発生させながらお風呂を作っていきます。

水素の量が多ければ多いほど体内に取り込まれる量が多くなるので、水素発生時間が長ければ長いほどたくさん水素を取り込めることができます。

 

水素風呂に入るようになっての体験談

 

娘が1歳手前の時、乳児湿疹が悪化してほっぺたがボロボロの時期がありました。

とてもかわいそうで見ていられませんでした。病院へ行くと、ステロイドを塗っては治って、の繰り返し、

ステロイドなしではいられなくなったことで、薬嫌だなと思って、やめていたんです。

そんな時に、水素風呂を夫の専門学校の同級生が教えてくれたんです。そのことがきっかけで導入することになりました。

そして、水素を導入したと同時に、娘のほっぺたのボロボロが一気に回復したのです。

これには衝撃で、そこから水素信者になった感じです。

正直今はどう体に影響しているのかがわかりません。

でも今は水素がないとお風呂に入りたいと思いません。

水素を発生させながら入ると、気持ちがいいんです。水素の気泡がじわじわ湧いてきて、そのじわじわが体内に入っていくんだと思うと、解毒されるーーーー!!!!って感覚が湧きます。

これが心地よさになっています。

また取り入れ当初に感じていたことは、

水が柔らかくなるという感じがありました。トロトロしているという感じですね。

これが肌にまとわりついて、肌がすべすべになるような感覚がありました。

その感覚は今も引き続きありますよ。

 

機械のお手入れ方法

水素発生部分を、ポット洗浄中に約半日つけ置きするのを、3週間に一回くらい行っているだけです。

とても簡単ですよ。

私はやらないで、夫がやっています。助かっています。

 

それで7年間一度も故障がありません。

 

デメリットとしては、

お風呂に入りながら水素を発生させると、配線があるために、浴室の扉を全締めできないのが結構ストレスだったりします。

もう慣れました。そこは技術進化を期待しています!

 

当院では水素レンタルを受け付けています。効果についてとか、ご質問があったらご連絡ください。

↓↓↓

お問い合わせ

 
 
 
ブログランキング応援よろしくお願いいたします!
 
 
人気ブログランキング