ふたこふたこ

腰痛がするんだけれど、船橋二和台で安い整体院がないかしら

そんな方のために船橋二和向台にある安い整体院をご紹介します。

良い整体院の選び方のポイントや、腰痛予防に効果的な体操についてもいくつかご紹介していきますので、どうぞ最後までご覧になってくださいね。

船橋二和向台にあるお勧めな4つの整体院

あかりスタッフあかりスタッフ

船橋二和向台にあるお勧めな整体院を4つご紹介します

1.あかり整骨院※当院です。

初めての方限定で腰痛解消スペシャルメニューが通常8000円が無料で一日二名限定で受けられます。
腰痛に悩んでいる方はこの機会に受けてみることを勧めます。

住所 〒274-0805
千葉県船橋市二和東5-22-17日商ニューハイツ101号室

新京成線二和台駅より徒歩二分の所にあります。

電話番号 0497-498-9399

営業日時
平日 AM10:00~PM13:00/PM15:00~PM19:00
土日 AM9:00~PM13:00

休診は木曜日と祝日です。

2.二和向台駅前整骨院

住所:〒274-0805 千葉県船橋市二和東5-38-2
電話番号:047-449-1133
アクセス:新京成線 二和向台駅 出口より徒歩三十秒
営業時間
月~金:9:00~12:30 15:30~21:00
土・日・祝:8:00~12:30 15:00~17:00
年中無休です。

夜九時まで受け付けております。
柔整マッサージと骨盤姿勢矯正が1,500円のお得なクーポンありますので、試しに行くの良いでしょう。

安い料金で施術ができるのは魅力的ですね。

二和向台駅前整骨院は

・腰痛
・背中痛
・肩こり
・首痛
・関節痛
・神経痛
・ヘルニア
・交通事故後の施術

などのような身体の諸症状の施術に対応しています。

様々な施術を二和向台駅前整骨院では実施しています。手技施術(柔整マッサージ)、姿勢骨盤矯正、鍼施術、特別電気機器、温熱ケアなどの様々なアプローチで施術しています。

3.Mente 船橋二和東接骨院

住所:〒274-0805 千葉県船橋市二和東6-24-9
電話番号:047-401-2781
アクセス:新京成電鉄二和向台駅から徒歩4分の所にあります。
営業時間:月~土 9:00~12:30/15:00~20:00
定休日:日曜日

新規のお客様に限りますが、webキャンペーンで、話題の骨盤矯正が3080円から1500円で試せます。かなりお得ですね。

船橋二和東接骨院は骨盤調整専用ベッドであるトムソンベッドがあります。
骨盤調整をすることで、ボキボキッという音がなく、怖い思いをせずに、安心した状態で骨盤調整の施術をうけられます。

他にも身体の分析検査法により患者様一人一人の不調原因に対して根本施術を行うなど独自の検査方法を取り入れつつ、お客様の気持ちに寄り添っていますね。

4.ポプラ鍼灸接骨院

住所:274-0805 千葉県船橋市二和東6-16-5
電話番号:047-401-8260
アクセス:二和向台駅を徒歩で2分
営業時間:平日/9:00~12:00 15:00~20:00  土曜/9:00~13:00
休院:日曜・祝日

パートケア鍼灸の初回価格が期間限定ですが、ホームページ限定特典で4400円から3000円となります。

ポプラ鍼灸接骨院は会話が絶えない賑やかな空間でアットホームなのが特徴的です。

症状にあった施術を提供しております。

【鍼灸】
保険施術・自費施術の両方を用意しています。
鍼灸は、体のバランスを整えることで免疫力と自己治癒力が高まります。
急性的な腰痛をはじめ、五十肩、肩こりなど幅広い症状に効果があります。
※ポプラ鍼灸接骨院は使い捨て鍼を使用しているので安全です。

【骨盤矯正】
バキボキせず、関節をストレッチをするように歪んだ身体を優しく整えていきます。
身体への負担が少ないため初めての方も安心して施術ができます。
産後の女性や腰痛でお悩みの方に好評をいただいています。

他にも、EMSやマッサージなど多彩なメニューも用意しています。
日常生活での不調や痛み・交通事故・労災・スポーツ外傷まで各種保険取扱にて幅広いお悩みに対応しているのも持ち味です。

船橋二和向台の駅チカ整体院5選!整体院選びのポイントも紹介!

二和向台にある駅から徒歩10分以内にある整体院を紹介されている記事があります。

詳しいことをチェックしたい方はこちらの記事からどうぞ!

↓      ↓

船橋二和向台の駅チカ整体院5選!整体院選びのポイントも紹介!

整体院の4つの選び方

あかりスタッフあかりスタッフ

私たちの街にもいろんな整体院がありますが、中でもどんな整体院を選ぶ際のポイントは次の4つです。

1.治そうという熱意があるか

回数券を勧める。体の状態とは関係のない話をする整体院は気を付けた方が良いです。
そういう所の先生は優しくてユニークな先生が多いです。

本来の整体院は身体の状態を改善することです。親身になって話を聞いてくれるから信頼できるというのは安易なことです。
本当に患者さんを良くしようとする先生は自己管理など整体院を卒業する方法を教えてくれる人です。

2.院長が施術をするか

院長が施術をしない整体院があるのか、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、沢山あります。

院長が施術を行う方が責任を持って見てくれるので安心できます。

また常に院長を見て育っているので、スタッフのレベルも高い傾向があります。

自信のある先生は自分の名前を整体院に入れることが多いです。

3.施術方針に納得がいくかどうか

整体院へ行く前にはサイトなどで下調べを行い、一番始めに探すのが、その整体院の施術方針やこだわりなどです。

口コミなどは当てになりません。

施術方針やこだわりに納得してから行かないと施術して嫌な気分になったり、想像していた施術とかけ離れており、時間とお金を無駄にすることになります。

特に保険外の自費の施術は個々の院で違いがありますので、このあたりが整体院を選ぶ際の重要な要点となります。

なのでサイトで整体院を選ぶ際はの整体院の施術方針やこだわりや他院の違いをちゃんと把握することが大切です。

そもそも施術方針を記していない所や書いてあっても納得いかない所は行くことはお勧めしません。

4.症状の改善が感じられる

当然のことですが、痛みや不調の改善が感じられなければ、整体院に通う意味がありません。

通常ですと一回目の施術では問診、検査、施術という流れがありますので、施術後の経過(結果)が重要となります。

その後何度か施術を繰り返しても症状の改善が感じられない場合は、施術法が合っていない可能性があります。

その時の状況を先生に確認し納得できない場合は、他の整体院へ行くことも検討しましょう。

また、施術後に、体の状態をきちんと確認してくれる先生が適切です。

一回で痛みが全部取れなかった場合でも、その後の施術の方針を説明してくれるはずです。

腰痛予防に役立つ7の体操

あかりスタッフあかりスタッフ

ここでは腰痛になりにくくなるのに役立つ7つの体操をご紹介します。

1.片ひざを胸に抱え込む

1.ベッドやマットに仰向けに寝転がります。
2.片方の膝を、ゆっくりと胸に近づけ両手で抱え込みます。
3.痛みが出ないギリギリの所まで近づけます。
4.その状態を二十秒間保持します。
5.反対側も同じように行います

2.ツイストストレッチ その1

1.ベッドやマットに仰向けに寝転がります。
2.右足を上、左脚を下に脚を組んで、両手で左脚のを抱え込みます。
3.抱え込んだ両手で、組んだ脚を胸に引き寄せます
4.その状態を二十~三十秒間保持します。
5.反対側も同じように行います。

3.ツイストストレッチ その2

1.ベッドやマットに仰向けに寝転がります。
2.左脚を右脚の上にクロスさせます。
3.右手を左膝にのせ床にむかって力を入れます
4.左手を肩の高さに伸ばした状態で、顔も左側に向けます。
5.その状態で三十秒間保持します。
6.反対側も同じように行います。

4.立て膝から片脚を大きく一歩前へ

1.膝立ちの状態になります。
2.片方の足を大きく前に一歩出します。
3.背筋はまっすぐ、息を吐きつつ重心を前に移動させます。
4.両手を前脚の太ももに添え、腰を前に押し出し、胸を張ります。
5.その状態で十~十五秒間保持します。
6.反対側も同じように行います。

5.椅子に座ったストレッチ その1

1.足を肩幅に開いた状態で、椅子に浅めに座ります。
2.片方の足を前に伸ばし、かかとだけ床に着いた状態になります。
3.ゆっくりと身体を前に倒します。
4.両手で前に出している足のつま先をつかみます。
5.その状態で二十秒間保持します。
6.反対側も同じように行います。

6.椅子に座ったストレッチ その2

1.椅子に浅めに座ります。
2.右膝を開き、右足首を左太ももに乗せます。
3.右手を右膝に、左手を右足首に乗せます。
4.ゆっくりと両手をつかって下に向かって力を加えます。
5.反対側も同じように行います。

7.腰を横に曲げる運動

1.壁から少し距離をとってまっすぐ立ちます。
2.手のひらから肘までを壁にくっつけた状態で、腰を左右に横に曲げます。
3.違和感を感じた方向へ、息をゆっくり吐きながら最大限まで曲げて五秒間保持します。
4.同じ動作を何度か繰り返し、左右の差がなくなるまで行います。

まとめ

この記事では次の18個のことについてお話ししてきました。

船橋二和向台にあるお勧めな4つの整体院
1.あかり整骨院※当院です。
2.二和向台駅前整骨院
3.Mente 船橋二和東接骨院
4.ポプラ鍼灸接骨院
船橋二和向台の駅チカ整体院5選!整体院選びのポイントも紹介!
整体院の4つの選び方
1.治そうという熱意があるか
2.院長が施術をするか
3.施術方針に納得がいくかどうか
4.症状の改善が感じられる
腰痛予防に役立つ7の体操
1.片ひざを胸に抱え込む
2.ツイストストレッチ その1
3.ツイストストレッチ その2
4.立て膝から片脚を大きく一歩前へ
5.椅子に座ったストレッチ その1
6.椅子に座ったストレッチ その2
7.腰を横に曲げる運動

整体院も自分に合った院を選ぶことが大切です。
他にも腰痛を防ぐための運動をすることも効果的です。