
こんにちは、スタッフの石川です!
今回は私自身が今現在進行形で経験しているお話をしたいと思います。
それは、体調が不良なんです。。。
風邪をひき、右の股関節の痛み、だるさ、むくみ、なんだか気分が乗らない。。。
状態です。
原因は、思い当たる節があります。
体のメンテナンスを怠っていました。原因はそれしかありません。
体に歪みが大きく出ると如実に体に違和感、痛み、なんらかの症状が出始めます。
身体は本当に正直です!!
そして痛みが出て初めて気づくんです。
痛みが出て初めて気づく、ということありますよね。
実際私は今から4年前に体のメンテナンスを放置しすぎたことからパニック障害になりました。
当時は何が何だかわからなかったのですが、今では確信しています。
体のメンテナンスが全くできていなかったことが原因だったと。
もう2度となりたくない!!と思いながらも、症状が落ち着けば今回のように、怠り始めます。。。
本当に怠け屋です。
で残念なことに、痛みが出てしまってから、これだと回復に時間がかかります。
なぜなら、歪んだまま体を放置していた時間があるからです。
その状態を取り戻すのにも、もちろん時間が必要です。
なので定期的なメンテナンスって、本当に大事です。
でも、定期的は面倒臭い!痛くないなら行きたくない!!!
って思ってしまう、、、んですよね。
でも、でも、やっぱり大事です。
当院の患者様を拝見してますと、本当によくわかります。
なので声を大にして言います!!!!
メンテナンスをしていると、例え痛みが出ても回復が早いです。
何度も経験はしているのですが、やっぱり改めて改めて、改めて大事だと実感しました。
だるい、なんか調子が悪い、なんか呼吸が浅い、なんか眠れない、なんか落ち着かない、なんか、なんかなんか、、、
このなんかから始まります。
なんかが曲者で、なんか程度だから、一晩寝ると乗り切れたりします。
お風呂に入ると乗り切れます。
炭酸飲んでスッキリすると乗り切れたりします。
乗り切れちゃうから、体はそれ以上を求めなくて、なんかで済ませたりします。
調子がいいからいーやって思っていると、
しっかり体は歪み始めているので、体には、なんか変な違和感でサインを送り始め、
それを放置すると、
体に限界がやってきて、、、痛みに変わります。
そうして
あーあ、早くメンテナンスしとけばよかったー。と思うわけです。そして経験した私です。
なのでメンテナンスって本当に大事です。
何度も経験しても忘れる、怠ける、、、
これは仕方がない。。。といってしまえばそれまでなのですが、、、、
自分の体に嫌な感覚があったら、メンテナンス、
嫌な感覚が現れる前のメンテナンスが一番おすすめです。
当院では、東京都江東区、墨田区で出張整体を始めました!!
ぜひお近くの方はお気軽にご連絡くださいませ。