船橋の整体なら腰痛体質改善接骨院・あかり接骨院

船橋の接骨院なら腰痛専門あかり接骨院のサイトです。なかなか治らない腰痛(脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア)のお悩みを解決する接骨院です。

膝に水が溜まる70代女性へのゆがみ取り/船橋市の腰痛専門あかり接骨院

膝に水が溜まる70代女性へのゆがみ取り/船橋市の腰痛専門あかり接骨院
 

みなさん、こんにちは。脊柱管狭窄症の痺れ、痛み改善のあかり接骨院院長の石川です。

 

今回は、『膝に水が溜まったご婦人を操体法でよくなった例』をご紹介したいと思います。

 

この方は、70代の女性で以前当院へ通っていた方です。

 

流行伝染病も落ち着き、久しぶりに遠出して友人と食事会をしたそうです。

 

千葉県船橋市から神奈川県横浜市まで。およそ片道2時間の距離。

 

久しぶりの電車と長時間の歩きで膝に来てしまったようです。

 

そして、近所の病院へ行ったら、

『膝に水が溜まっているから抜きましょう』

と、言われるがままに水を抜いたそうです。

 

しかし、1ヶ月経過しても症状が変わらず、電気治療と湿布と飲む薬のみ。

 

また水を抜かれそうなので、以前来たことがあった当院へ相談に来ました。患者さんのバランスを見るなり、膝に負担のかかる姿勢になっていました。

 

左膝の方が痛くて水が溜まっていたのですが、上の図のように、ガニ股が強くなっていたのです。

 

そして、

 

上の図のように、骨盤が「受け腰」と言って、前に傾斜が強く結果膝を曲げないとバランス良く立っていられない状態になっていました。

 

よく見ると、膝だけでなく、腰、背中、首まで緊張していました。

 

膝痛、腰痛のある人は膝裏に圧痛がある人が多いです。

 

上の図のような姿勢西江、膝裏の圧痛を確認します。

 

 

特に、上の図の青い字の「陰谷(いんこく)」に強い圧痛があります。

 

両方触ってこっている方(痛みが強い方)が歪んでいる方向になります。

 

 

 

操体法は、

 

つま先を上げてもらって、足の甲からふわっと軽く抵抗を加えて、相手の力と釣り合います。

 

4秒くらいゆっくりとカウントし、その後一気に「ストン」と脱力してもらいます。

 

これを4〜5回繰り返します。

 

すると、最初の圧痛が取れたり、軽くなっていればオッケーです。

 

膝に水が溜まると、ドクターたちはすぐに抜きたがりますが、水を抜くと関節に変化が起きて、必ずしも良い治療とは言えないのです。

 

しかも、一度注射をしてしまうと、何度も繰り返してしまうと言うことも多いです。

 

やはり、膝痛の根本原因は骨盤の歪みです。

 

骨盤が開き、ガニ股になって歩くので、非常に膝に負担がかかってしまうのですね。

 

また、食生活の方にもきをつけなければなりません。

 

一人暮らしのため、好きなものばかり摂っていると栄養のバランスが偏ります。

 

血液が酸性に傾くと体はいわゆる「錆びつく」状態になります。

 

糖質類(砂糖、果糖、炭水化物)を控え、菜食中心にして抗酸化作用を促すことで、血液をアルカリ性にしていくと炎症は消えやすいです。

 

お家でもできる操体法を教え、週一で治療に通ってもらい2ヶ月を経過して少し腫れぼったい感じはあるものの、長時間の歩行でも痛みは出てないとのことです。

 

今は骨盤中心の歪み取りを定期的に治療し、今後膝痛が出ないようにして、これからもどんどん外出できるような体にしていくことが目標です。

 

#操体法#千葉県船橋市#あかり接骨院#膝痛#膝に水#腰痛#骨盤#抗酸化作用#ゆがみ
 

********************

当院では、自分でゆがみ取りをする方法を直接お伝えする、『ゆがみ取り会』を開催しています。

毎月第3土曜日の13時より行なっておりますので、ご参加ご希望の方はぜひこちらからご連絡をお待ちしています。

実施日のご確認はこちらからご確認をお願いいたします。⇨あかり接骨院お知らせ

あかり接骨院電話047-498-9399

LINEからお友達登録してご連絡ください。

 

 

 

 

 

あかり接骨院

住所 〒274-0805 
千葉県船橋市二和東5-22-17
日商ニューハイツ101号室

 

当院での脊柱管狭窄症の方の施術の流れ

まずは、問診票にご記入をいただきました後に、

当院の自慢である問診とカウンセリングから始まります。

 

1.問診・カウンセリング

  

初めての方には施術の前にじっくりお話をお伺いします。
お悩み、困っていること、既往歴、などなど・・・ご不安な点はなんでもご相談ください。

 

お悩みの例としては、

・治りますか?

というのが多いですね。遠慮なくご質問、ご相談ください。

 

2.お身体チェック                                                            

お身体の歪みを拝見するために、お身体を動かせる範囲をチェックさせていただきます。

ご自身で動きの弱い部分をご確認いただくことで、歪みの状態が分かり、

施術前と後での動きの違いもしっかり感じ取ることができるので、

ゆがみを整えた体の感覚を実感できます。

『なんでこんなに動けるの?!』って驚かれる方もいらっしゃいます。僕自身その瞬間が嬉しいです。

関節の動きが良くなると、その分血液の流れもよりよくなっていくので体で最も大事な働きが蘇ってきます。 

体がぼかぼかしてきた、顔が火照ってくる方もいらっしゃいます。 

それだけゆがみ血液の流れを邪魔していたということがわかる瞬間です。    

 

3.歪みチェック・原因チェック

ベッドでリラックスした姿勢で骨格の歪みや筋肉の緊張した状態をチェックさせていただきます。

日常の癖や姿勢が見えることがよくあります。

 

例えば、

右を向く姿勢でお仕事をされている方は右を向いた状態でお身体が歪んでいます。

左を向く姿勢が多い方は左を向いた状態でお身体が歪んでいます。

 

お仕事の姿勢など、日常生活での姿勢は大いに歪みに影響します。

その状態を日々自分でも解消していただけますように、当院からは、セルフスパットと言って、

自分で歪みを取る方法をお伝えしています。

自分でゆがみ取りができるようになると、ものすごく楽です!

 

4.歪み取りと筋膜リリース

お身体の歪みをとっていきます。

ドクター考案の施術でソフトで気持ちの良い施術なので、安心してください。

お身体のゆがみによっては、筋肉の緊張が強い部分は触れるだけでも痛みが出ることもあります。

加減いたしますので、痛い時は痛い旨をご遠慮なくお伝えください!

 

5.アフターチェック

最後に最初に行っていただいたお身体の動きのチェックをさせていただきます。

ご来院いただいた時のお身体の状態と原因のご説明をさせていただきます。

現在のあなたのお身体の使い方、癖、などを一緒に改善できるようなアドバイスをさせていただきます。

また当院では、医師直伝のセルフでできるゆがみ取りをお伝えしています。

セルフでゆがみ取りができることで、よりお体にいい状態をキープできるようになりますので、回復が早くなっていきます。

通院後のケア

痛みが出た時でも対処できるゆがみ取りの方法や整体の方法などをしっかりお伝えさせていただきます。

お一人お一人にあったご来院の計画と、未来を見据えたお身体づくり方法についてお伝えしております。末長く健康な状態を作れるお身体づくりを目指して、一緒に進んで参りましょう。

 

その後ご質問などございましたらお伺いとご説明をさせていただいて、終了となります。

お疲れ様でした。

石川院長石川院長

 

当院の目指すところは、

ご自身でも歪みとりや整体をして腰痛を解消していただき

腰痛の不安から解放していただくことです!

今まで我慢していたことを思い切りできるお身体作りをしましょう。

ゆがみ取りの面白さと、ゆがみ解消した身体の軽さをぜひ体感しにいらして下さい!

 

当院では脊柱管狭窄症の方のためのスペシャルメニューを初回無料でご案内しております。
当院のメニューとご予約はこちらからご覧いただけます。

 

 

石川院長石川院長

あなたが脊柱管狭窄症の辛い症状から解放され、元気な日々を過ごしていただくことが僕の強い願いです!

・新京成線二和向台駅より徒歩2分 駅近で便利

・JR津田沼駅から歩いて5分にある
新京成線新津田沼駅から二和向台駅まで20分

・駐車場は近隣コインパーキングをご利用ください

 

【お問い合わせ】

腰痛専門あかり接骨院

0497-498-9399 メールakito.ishikawa@gmail.com

住所 〒274-0805 
千葉県船橋市二和東5-22-17
日商ニューハイツ101号室

 
 
 
※場所がわからない時はお気軽にご連絡ください!
 
  ①二和向台の駅を背にして直進

 
② 左側にピザーラを見ながら通り。

 
③  BOSSの自販機を右に曲がり。

 
④  建物入り口になります。

 
⑤  入って右側になります。

 
『日商ニューハイツ』という
マンションの一階の101号室になります。
 ベルを鳴らさずご自由にお入りください。
先に患者様がいらっしゃることがありますので、
 待合室でお待ちください。
 
 
  【お問い合わせ】
腰痛専門あかり接骨院 0497-498-9399
メールakito.ishikawa@gmail.com
 
※場所がわからない時はお気軽にご連絡ください!
 
住所 274-0805 千葉県船橋市二和東5-22-17 日商ニューハイツ101号室
 
ブログランキング応援よろしくお願いいたします!

人気ブログランキング
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、あかり接骨院院長の石川です。
僕について 少し自己紹介します。
僕は水戸黄門で有名な茨城県の水戸生まれです。
有名健康雑誌に掲載された今話題のセラピストです。
専門は脊柱管狭窄症(実例:手術レベルの腰痛を手術無しで緩和100症例以上あり)。
20歳から怪我を治すことで有名な接骨院で5年丁稚奉公し大きな骨折や脱臼を治してきました。
その後4年間整形外科に勤務、手術レベルの指の骨折を手術なしで完治させてます
現在は脊柱管狭窄症の施術と骨格矯正のセミナー講師もしてます。
ここまでの道のりは正直かなり険しかったですが、 この仕事が大好きな気持ち一心でやってきました。
詳しい自己紹介は以下に書きました。 ⇨ 石川院長の詳しい自己紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

コメントを残す